『新成人の皆様、おめでとうございます』
2010/01/11
いつもご覧いただきありがとうございます。
穏やかな天気で、成人式には良い日となりました。
『新成人の皆様、おめでとうございます』
横浜・ベンリー妙蓮寺店は、お陰様で、今日も元気に仕事をさせて頂いております。
新聞で知りましたが、青森市では10日に成人式が行われ、以前ここで紹介した東京・銀座で「筆談ホステス」として有名な青森市出身の斉藤里恵さんが式典で新成人にメッセージを贈ったそうです(写真左下)。
斉藤さんは聴覚障害を乗り越えて、以前紹介した自叙伝『筆談ホステス』(光文社;写真上)はベストセラーになりました。
昨日10日には北川景子さんが主演で同名の『筆談ホステス』のテレビドラマ・TBSにもなりました(写真右下)。ドラマは秀作で、すでに再放送が期待されているそうです。
斉藤さんが新成人に贈った言葉に『素敵な言葉』がありました。
『難題のない人生は無難な人生。
難題のある人生は有難(ありがた)い人生』
今日は『素敵な言葉』との出会いがありました。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー

インフルエンザ対策で『エアコンクリーニング』
2010/01/10
いつもご覧いただきありがとうございます。
冬になると空気が澄んで富士山がきれいに見えます。ちょっとしたことでうれしくなります。お陰様で、元気に仕事をさせて頂いております。
今回は、インフルエンザ対策で『エアコンクリーニング』をさせて頂きました。
ウィルスの予防で『エアコンクリーニング』をされるお客様は多いです。部屋の空気を清浄にしていると、風邪・インフルエンザの予防になります。
喉の弱い方・喘息の方には是非、お勧めします。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
0120-933-198 急(キュウ)サッサッ イクハッピー
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー

『アパートの手すりの修理と塗装』
2010/01/09
いつもご覧いただきありがとうございます。
寒い日ですが、元気に仕事をさせて頂いております。
今回は、『アパートの手すりの修理と塗装』をさせて頂きました。
今回の作業では手すりのぐらつきがなくなり安心したと、またきれいになったと、ご入居様とオーナー様に満足していただきました。
この様な賃貸物件のメンテナンス作業もお任せ下さい。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
お家・賃貸物件・店舗・事務所の修理・営繕・大工仕事・リフォームは、お気軽に横浜・『妙蓮寺店』にお問い合わせ下さい。
0120-933-198 急(キュウ)サッサッ イクハッピー
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー

『看板設置工事』
2010/01/07
いつもご覧いただきありがとうございます。
寒い日ですが、元気に仕事をさせて頂いております。
今回は、駐車場の『看板設置工事』をさせて頂きました。
看板・テント・宣伝幕のデザイン・製作・取付設置工事・修理も任せて下さい。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
お家・賃貸物件・店舗・事務所の修理・営繕・大工仕事・リフォームは、お気軽に横浜・『妙蓮寺店』にお問い合わせ下さい。
0120-933-198 急(キュウ)サッサッ イクハッピー
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー

『虎は千里行って千里帰る』
2010/01/03
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨晩~未明まで今年の初仕事『初売りの看板工事』をさせて頂き、気持ちよく初仕事ができました。毎年、ありがとうございます。
おせち・お雑煮で栄養・休養たっぷりの正月三が日です。
昨日に続いてトラの話題ですが、
今日のことわざは、『虎は千里行って千里帰る』です。
意味は、獣の王者である虎は、
一日に千里の距離を走り千里戻ってくることができるほど、
勝れた行動力を持っていると言われることから、
人やものの勢いが非常に盛んな様子のたとえ 。
寅年にあやかり、毎日元気で東奔西走していきたいです。
明日から、いよいよ通常営業になります。
今年も、お客様のお役に立ち、元気を届けていきたいです。
本日は初仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
2010/01/02
いつもご覧いただきありがとうございます。
今年2日目の気持ちの良いお正月を過ごさせていただいております。
今年の干支の『寅』についてあれこれ考えていました。
干支の『寅』と動物の『虎』とは別物ですが、
虎に関することわざで
『虎穴に入らずんば虎子を得ず』が頭に浮かんできました。
虎の子は虎の棲む洞穴に命がけで入らない限り、
手に入れることは叶わないということから、
何事も危険をおかさなければ、
目的を達したり、大きな成果を
得たりすることはできないということ。
危険を冒してまでというわけではないが、
労力やを惜しんでは成功は叶わないということと考えています。
最近では、このように使っているのが多いですね。
私も、自分なりにの目標を立て、
今年も『夢』『目標』に向かってトラいしていきます。
今晩は、今年の初仕事が待っています。
頑張ります。
今年もお仕事を頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
『初日の出』
2010/01/01
新年、明けましておめでとうございます。
今年は、気持ちの良い元旦を迎えています。
『初日の出』も気持ちよく拝むことができました。
本年も毎日元気に頑張りたいと思います。
是非是非よろしくお願い致します。
合掌
つっちー