いつもご覧いただきありがとうございます。
冬場の草刈り・枝切りのご依頼も案外多い当社の人気の作業です。
今回も、『お庭の草刈り・枝切り』をさせて頂きました。
人気の理由は、
伸びすぎた枝や樹木の形を整えるには、冬場が一番です。
理由は樹液の移動が停止・停滞している時期だからです。
この時期に高さを決めて詰めておけば、手入れのしやすい高さに調整することができます。
ご自分で庭木の手入れをしようと考えられている方は、ご自分の手が届く高さにされるといいですよ。
手に負えない草刈り・枝切り・お庭の片付けは私たちプロにお任せ下さい。
プロの技と真心で一生懸命にお仕事させていただきます。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
■草刈り・枝切り・剪定作業
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は、『賃貸物件の空室トイレクリーニング』をさせて頂きました。
ハウスクリーニングは私たちの得意とする作業で多くのご依頼がございます。
今回は不動産会社からのご依頼です。お部屋の良いイメージの決め手は、最後のお掃除によって決まります。住んでいただく方に、喜んでいただく為に一生懸命にお掃除をさせて頂きました。
手に負えないお掃除・臭いが消えないなどのお掃除は私たちプロにお任せ下さい。
プロの技と真心で一生懸命にお仕事させていただきます。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
■ハウスクリーニング作業
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
寒い日が続いていますが、お陰様で元気にお仕事をさせて頂いています。
今回は、『お庭の模様替え・植木の伐採、伐根』です。
お家の外観の雰囲気を変えたいう事で、『植木の伐採、伐根』をさせて頂きました。
お引越・中古住宅の購入などで『お庭の模様替え』を希望されるお客様は多いです。
そんな時も是非、お任せ下さい。
今回は、お家の周りをサッパリさせたいとのご依頼で、全て植えてるものをなくして欲しいとの事でした。
根まで全て取り除き作業は完了です。
春になると花を植えるそうです。素敵なお庭になることでしょう。
プロの技と真心で一生懸命にお仕事させていただきます。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
■草刈り・枝切り・剪定作業
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
この前のNHK大河ドラマ『龍馬伝』で『印象的な言葉』に出会いました。
ドラマの中での吉田松陰先生の言葉です。
吉田松陰先生の本気の覚悟を語る場面です。
吉田松陰:
「坂本くんはどう思う。この海の向こうに何があるか知りとうないか。
俺は知りたい。異国をこの目で見とうてたまらんのじゃ。」
桂小五郎:
「そんなことしたら殺されるか、二度と日本にもどってこられません。」
吉田松陰:
「それがなんじゃ。失敗するかもしれん。追い返されるかもしれん。
殺されるかもしれん。
それでも、何もせんでおることより、そのほうが何千倍、何万倍も値打ちがある。
僕は死など怖くない。
それより、行きたいという気持ちのほうが遥かに強いんじゃ。
俺を見ろ。
『俺には言い訳など何もない』
どんな運命が待っとろうが後悔せん。
俺が今やることは、この海の向こうに行くことじゃ。」
ものすごく印象的な場面でした。
男の本気の覚悟を感じました。
私も、何事も本気の覚悟で取り組みたいです。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
■素敵な言葉
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
毎日、お陰様で元気にお仕事をさせて頂いています。
今回は、『お引越の道具1・ハンガーボックス』の紹介です。
この『ハンガーボックス』は、洋服をハンガーに掛けたまま運ぶことができる引越専用の箱になります。
リサイクルして繰り返し使うので、エコにも配慮した道具です。
1箱に10~20着を掛けることができます。
事前にお客様にお持ちして、お引越終了後に回収させて頂きます。
プロの技と真心で一生懸命にお仕事させていただきます。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
■お引越のコツ
■お引越・運搬・家具移動作業
過去の記事の一覧です
2025年