いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は、盟友「さとるちゃん」の応援です。
冷蔵庫・テレビ・エアコンなどなどを取り外しての不用品回収です。
大きな冷蔵庫を運びだしている時です。
つっちー
「ファイト~~!!」
よっしー
「一発っ!!」
ビッビッビリリッー
「あれれ」
よっしー、やっちゃいました。
ズボンのお尻がきれいに割けちゃいました。
ガムテープで応急処置してました。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
横浜ベンリー妙蓮寺店\(^o^)/
■不用品処分・お片付け・リサイクル作業
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
『できるまでやる』を最近、体験そして学びました
今日は、『 できるまでやる ~ 3、4回できなくても、まだまだ ♪ 』です。
開業以来、過去に4回、挑戦してできないことがありました。
お取り引きをさせていただくために、自分で足を運んだのですがうまくいかない法人様がありました。
たった4回なんですが、無理だなと勝手に思っていました。
それからは、スッタフに「あそこは無理だよ」と言って、足を運ぶことはありませんでした。
今までのことをスッタフの「中ちゃん」に話すと、
「じゃあ、自分がいってきます ♪」とサンプルを持って行きました。
その結果、今では見事に大切な法人様としてお取り引きさせていただいています。
中ちゃん、ありがとう。
『今、結果がでないのは、もっといい方法があるから。』
『今、結果がでないのは、過去のやり方でやっているから。』
まだまだ、学ぶことは、た~っくさんあります。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
横浜ベンリー妙蓮寺店\(^o^)/
■素敵な言葉
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
横浜・妙蓮寺店では、作業をさせていただいたお客様に、
お礼の葉書やお知らせをお送りしています。
この時期は、年賀状(年賀を消して)を使っています。
少しでもお客様のお役に立てればと考え、
普通の葉書にかえて、くじ付き(お年玉付き)の葉書にしています。
この企画は、郵便事業株式会社 横浜支店 総務主任の塚本さんの提案で始まりました。
最近は、くじ付きの葉書を使う企業が増えているそうです。
これらの企業では、使用する年賀状は年賀の部分を二重線で消したものを使っています。
今回は、二重線で消したものを納品してもらいました。
『塚本さんのコメント』
「郵便事業株式会社では、お客様が満足していただけるようにサービスの向上を目指しています。私、塚本までご連絡いただければ、年賀状をはじめ様々な商品を、全国に納品させていただきます。」
郵便事業株式会社 横浜支店 総務主任 塚本真敏
TEL:045-461-1389
http://www.post.japanpost.jp/
今年、選んだデザインはディズニーキャラクターのものです。
お勧めです ♪
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
横浜ベンリー妙蓮寺店\(^o^)/
■その他
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日の続きです。
今回は、『 オープンに向けて ~ 電飾袖看板の意匠変更作業 2 』をさせて頂きました。
作業所でアクリル乳半から古いカッティングシートをはがします。
このとき、下地:乳半に傷をつけないように気をつけます。
下地に傷があると、電飾のとき仕上がりがよくないです。
もし、アクリル乳半が古くて使えないときは、新調します。
今回は使えたので、お客様の経費を抑えることができました。
次に、ダーマトグラフで墨出しをして、新デザインのカッティングシートを貼ります。
*ダーマトグラフ:紙巻色鉛筆
*墨出し:基準になる線などを描くこと
再度、取り付ければ完成です。
新店舗の繁盛をお祈りしています。
看板・テント・電球・電灯交換もお電話頂ければすぐに対応させていただきます。
一生懸命にお仕事させていただきます。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
横浜ベンリー妙蓮寺店\(^o^)/
■看板・テント作業
過去の記事の一覧です
いつもご覧いただきありがとうございます。
携帯電話で検索された、お客様からのご依頼です。
今回は、『 オープンに向けて ~ 電飾袖看板の意匠変更作業 1 』をさせて頂きました。
作業場所は横浜市・JR京浜東北線・鶴見駅前です。
袖看板のアクリル板・乳半(にゅうはん:光を透過する白色のアクリル板材料)をはずします。
衝撃に弱いので、慎重に行います。
名称版もはずしていきます。
この後は、作業所に持ち帰り、
古いカッティングシートをはがし、新しくデザインしたシートを貼ります。
新店舗の成功の、お手伝いをさせていただいています。
看板・テント・電球・電灯交換もお電話頂ければすぐに対応させていただきます。
一生懸命にお仕事させていただきます。
小さな事、どんな事でもご相談に応じます。
お気軽にご相談下さい。
本日もお仕事をさせて頂き、本当にありがとうございました。
合掌
つっちー
横浜ベンリー妙蓮寺店\(^o^)/
■看板・テント作業
過去の記事の一覧です
2025年